糸リフト後に顔がしびれる?原因と正しい対処法

こんにちは。L’amour clinic Tokyo 院長の片岡です。
糸リフト後、「ほほがしびれているような感覚がある」「感覚が鈍い」「ピリピリする」などの声を耳にすることがあります。
こうした症状は多くの場合、一時的なものですが、まれに医学的対応が必要なケースもあります。
この記事では、糸リフト後のしびれの原因・見極め方・対処法・回復までの流れ・再診の目安について、専門医の視点で詳しく解説します。

1. 糸リフト後のしびれの原因

糸リフトは、フェイスラインのたるみを改善するために皮膚下に特殊な医療用糸を挿入し、リフティングを行う治療です。挿入部位や深さ、使用する糸の種類によって、顔面の神経に一時的な刺激が加わる可能性があります。

  • 神経の走行と一致:顔には顔面神経(運動神経)や三叉神経(知覚神経)など複雑な神経が分布しています。特に側頭部、頬部、下顎部では、糸挿入時に神経近傍を通過する可能性があります。
  • 皮下出血による浮腫の影響:術後の腫れや内出血が神経に圧をかけて一時的なしびれを生むケースがあります。
  • 糸による圧迫や牽引力:持続的に強い牽引がかかることで神経周囲が緊張し、異常感覚を引き起こすことがあります。

2. よくあるしびれの症状と分類

しびれの症状にはいくつかのタイプがあり、それぞれ原因や治癒経過が異なります。

症状タイプ 主な原因 治癒目安 備考
感覚鈍麻(触っても鈍い) 神経の圧迫、腫れ 1週間〜1か月 最も多いパターン
異常感覚(チクチク・ピリピリ) 炎症性刺激 1週間〜2週間 自然軽快することが多い
自発痛(触っていないのに痛い) 神経性疼痛 要診察 まれだが注意が必要
左右差のあるしびれ 糸の偏位や局所浮腫 2週間前後 片側のみが多い

3. 自宅でできる対処法

軽度なしびれや違和感はご自宅でもケア可能です。以下を参考にしてください。

  • 過度な冷却は控える:必要以上のアイシングは神経血流を悪化させ、しびれを悪化させる恐れがあります。
  • 温罨法(あたため)を適切に:慢性期(術後3日以降)には軽く温めることで血流促進し、治癒を助けます。
  • ビタミンB12・B6の補給:末梢神経の回復を助ける栄養素として医師から処方されることもあります。
  • ストレスと疲労を避ける:自律神経の乱れは神経症状を悪化させる要因となります。

4. 医師による診察が必要なケース

以下のような症状がみられる場合には、自己判断せず速やかに医師にご相談ください。

  • しびれが1か月以上続く
  • 発熱や赤みを伴う場合(感染の疑い)
  • 強い電気刺激のような痛みがある
  • 顔全体に拡がるしびれや麻痺感

5. 当院での対応と再診の流れ

L’amour clinic Tokyoでは、しびれを含む術後の違和感に対し、万全のアフターケアを行っています。

  • 術直後の経過診察:医師が腫れや神経の状態をチェック
  • 中間診察(1〜2週間後):しびれの程度に応じてビタミン剤や内服の処方を検討
  • 神経ブロックや外用治療:必要に応じて麻酔処置や塗布薬を選択
  • 経過が長引く場合は画像検査へ:MRIなどで神経の状態を評価します

6. よくあるご質問(Q&A)

Q1. しびれがあるとマッサージはNGですか?
術後2週間は強い刺激を避けてください。軽いタッチならOKですが、医師に相談を。
Q2. ビタミン剤はドラッグストアのものでもいい?
B群のサプリでも補助にはなりますが、医療用のビタミン剤の方が吸収効率に優れます。
Q3. 糸が神経に当たっている感じがする…
通常は問題ありませんが、不快感が強い場合は糸の位置調整や除去が必要なケースも。
Q4. お酒や喫煙はしびれに関係ある?
はい。どちらも血流を妨げ、回復を遅らせます。最低1週間は控えてください。
Q5. 他院施術でも診てもらえますか?
当院では他院修正にも対応しておりますので、お気軽にLINEまたはお電話ください。

7. まとめ|しびれは多くの場合一時的、しかし油断せず早めの診察を

糸リフト後のしびれは神経の軽度な圧迫や刺激によるもので、ほとんどが一過性に改善します。
しかし、症状の持続や悪化がある場合は自己判断せず、医師の診察を受けることが大切です。
L’amour clinic Tokyoでは、術後の不安を最小限にするための体制を整えております。

L’amour clinic Tokyo 情報

L’amour clinic Tokyo(ラムールクリニック東京)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目16-5 セントラル共立ビル 6階
📞 TEL:03-1234-5678
🕙 診療時間:10:00〜19:00(不定休)
▶ 公式サイトはこちら

▶ 他の小顔記事を読む

▶ 詳しくはこちら:糸リフト施術ページ

▶ 糸リフト症例写真はこちら

▶ 小顔治療メニュー一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました