こんにちは。L’amour clinic Tokyo 院長の片岡です。
本記事では「糸リフトってどのくらい時間がかかるの?」「当日の流れは?」といった、施術前の疑問や不安を解消する内容をお届けします。
カウンセリングから施術・アフターケアまで、実際にかかる所要時間や具体的なプロセスを、当院の運用例をベースにご紹介します。
第1部|施術前の準備とカウンセリング(約30分)
STEP1:受付と問診票の記入(5〜10分)
まずは受付でのご案内後、施術歴や体調などについて記入していただきます。
STEP2:ドクターカウンセリング(15〜20分)
お顔のたるみや脂肪分布を診察し、糸の本数や種類を提案します。
- 左右差、骨格、皮下脂肪の評価
- PDO・PCL・WPCLの選択
- 8本〜16本など本数の目安
STEP3:同意書とアフターケア説明(5分)
副作用やダウンタイム、注意点について丁寧にご説明します。
第2部|麻酔〜施術の流れ(約40〜60分)
STEP4:メイクオフ・写真撮影(5分)
施術部位のメイクを落とし、術前後比較のための写真撮影を行います。
STEP5:麻酔の実施(10分)
当院では静脈麻酔とブロック麻酔の併用が基本。
眠っている間に痛みなく施術が完了します。
- 静脈麻酔:ストレスフリーな施術
- ブロック麻酔:深部の痛みをシャットアウト
STEP6:糸リフトの施術(20〜30分)
顔の構造と希望デザインに合わせて糸を左右バランスよく挿入していきます。
- 糸は皮下のSMASや脂肪層に挿入
- コグの引っ掛かりとテンションを微調整
第3部|施術後の経過と注意点(当日〜1週間)
STEP7:休憩・モニタリング(10〜15分)
静脈麻酔を使用した方はベッドでお休みいただき、バイタル確認後にご帰宅いただきます。
STEP8:アフターケア説明と帰宅
- 洗顔:翌日からOK(優しく)
- メイク:翌日からOK(針穴を避けて)
- 運動:3日程度控える
- 腫れ・内出血:通常2〜3日でピーク、1週間で軽快
LINEサポートと再診体制
第4部|全体のスケジュールまとめと所要時間の目安
工程 | 所要時間 |
---|---|
カウンセリング・診察 | 約30分 |
麻酔・準備 | 約10〜15分 |
施術 | 約20〜30分 |
休憩・説明 | 約10〜15分 |
平均所要時間:60〜90分/最大120分
- 持ち物:身分証、前開きの服、メイク用品など
まとめ|糸リフトの施術時間と流れを知って、安心の一歩を
糸リフトは事前に「流れ」と「時間の目安」を知ることで、精神的・物理的にも余裕を持って臨めます。
L’amour clinic Tokyoでは、医師による丁寧なカウンセリングと手技で、おひとりおひとりに合った設計を行っています。
L’amour clinic Tokyo 情報
L’amour clinic Tokyo(ラムールクリニック東京)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目16-5 セントラル共立ビル 6階
📞 TEL:03-1234-5678
🕙 診療時間:10:00〜19:00(不定休)
▶ 公式サイトはこちら
コメント